お気に入りの一品 「カプセルポピニカ 仮面ライダー サイクロン号」 発売時期は2002年。価格は200円!カプセルポピニカ 仮面ライダー サイクロン号の紹介です。今回も、なぜここまで作り込まれているのか、信じられないレベルです。ライダーのマスクやスーツも丁寧に彩色されていますし、サイクロン号の前後のエンブレ... 2025.03.24 お気に入りの一品
制作したもの 【制作】ジャンボフェニックス(「ミラーマン」) 今回はこれまでの記事と少々趣向が変わりますが、デジタル造形にて円谷プロの特撮メカを、オマージュ作品として作りましたので、そちらのご紹介となります。なお、今後も不定期ではありますが、このような制作に関わる記事も盛り込んでいきたいと思いますので... 2025.03.16 制作したもの
お気に入りの一品 「カプセルポピニカ ゲットマシン ベアー」 発売時期は2002年。価格は200円!ゲットマシン イーグル、ジャガーに続き、今回はベアーのご紹介です。ゲッター3に変形・合体した際の重厚なイメージもあるのでしょうが、ベアー号にもどこか、どっしりとした印象があります。機体両サイドに大型ミサ... 2025.03.02 お気に入りの一品
お気に入りの一品 「カプセルポピニカ ゲットマシン ジャガー」 発売時期は2002年。価格は200円!ゲットマシン イーグルに続き、ジャガーのご紹介です。アニメでは、ジャガー号は白いイメージですが、何故かポピニカではメタリック調のブルーなのですね。でも、これはこれで、かっこいいです!以前ご紹介した「TH... 2025.02.26 お気に入りの一品
お気に入りの一品 「カプセルポピニカ ゲットマシン イーグル」 発売時期は2002年。価格は200円。私が子ども時代に大人気だったポピニカシリーズが、驚異のガチャガチャサイズで開発されたもの。それこそがカプセルポピニカです。今回はその中から「ゲットマシン イーグル」をご紹介します。カプセルポピニカは、発... 2025.02.24 お気に入りの一品
お気に入りの一品 「MODEROID_ミニ合体変形_ ゲッター1」 グッドスマイルカンパニーさん、快挙です!完全変形・合体は物理的に無理と思われたゲッターロボですが、独自解釈も取り入れつつ見事にゲットマシンからゲッター1へ変形・合体ができるプラモデルを開発してくれました!ただ、ロボ形態では余剰となる大きなパ... 2025.02.15 お気に入りの一品
お気に入りの一品 「カプセルポピニカ ライジン号」 大型商業施設などに行くと、ガチャガチャ(カプセルトイ)が設置してあるのをよく見かけます。ニッチな世界観を精巧な造形で表現していて、しかも手ごろな金額なのですから、人気なのもよく分かります。私はここ10年くらいは、ガチャガチャの沼にハマらない... 2025.02.09 お気に入りの一品
お気に入りの一品 タイガーマスク2世【ソフビ】 思い入れのある玩具の一つに、タイガーマスクのソフビ(ソフトビニール)人形があります。タイガーマスクのアニメは、1969年~71年の間に全105話が放送されたとのことで、かなり長いストーリーだったのですね。私は、最初の放送当時はまだ小学校に入... 2025.02.02 お気に入りの一品
お気に入りの一品 「マグネロボット 鋼鉄ジーグ(復刻版)」 作品の放送は1975年~76年。主人公でありサイボーグの司馬 宙(しば ひろし)がジーグの頭部に変形し、磁力により身体を構成するパーツ群と合体するというシステムでした。放送当時、小学生だった私は、その斬新な合体システムに驚きと興奮を覚えてい... 2025.01.13 お気に入りの一品
お気に入りの一品 「超合金 復刻版 ロボコン」 THE超合金ロボコンより前に、復刻版として超合金ロボコンが商品化されていました。発売は1999年、価格は3500円(おそらく税抜き)のようです。こちらは復刻版というくらいだから、サイズやデザインも含めて、よりオリジナルに近い形になっているの... 2025.01.05 お気に入りの一品